相談は電話・お問い合わせフォーム・LINEを


ご利用いただけます

call 03-6869-7199

[ 営業時間 10:00~20:00 ]

form
line
linesidebar
アリバイ会社CSAへのご依頼~審査通過までの流れ

アリバイ会社CSAへのご依頼~審査通過までの流れ

賃貸契約で色々と聞かれるのが怖い…」といった不安はございませんか?
水商売をされている方、フリーターの方、現在事情があって求職中の方など、不動産を借りる上で源泉徴収票や給与明細などの証明が要求されます。
社会的信用を提示できないと、希望した物件の入居審査にほぼ通らないのが日本の不動産の現状です。
友人・家族・恋人などに、理由があって本当の職業を隠さなければならないというシーン、金融機関の審査などでも、アリバイ会社を利用される方もいらっしゃいます。
今回の記事では、もっともアリバイ会社の利用頻度として高い、賃貸の審査でアリバイ会社をご依頼いただく際の流れについてご紹介します。

通常のアリバイ会社依頼への流れの一例

職業上の信用度を高めるために、賃貸契約アリバイ会社を利用される方が多いです。
どのような方が、どんな流れでアリバイ会社を活用されるのか、一連の主な流れのケースを見ていきましょう。

定職者・定職者でないことの違いは大きい

ご存知でしょうか?定職についているかどうかで、入居審査の通過率にこれほどの差が生じています。
(審査通過率:職業)
~10%:無職、水商売
~30%:アルバイト、パートのみ
~50%:非正規(勤務歴なし)、自営業
~70%:非正規(3カ月以上勤務あり)
~80%:契約社員
~90%:正社員

定職者でないと、審査に通るのが非常に難しいというのが本当のところ。
ここでアリバイ会社を利用して、社会的地位(収入、勤務先、雇用形態など)を提示できれば幅広い物件の審査に通過する可能性がぐっと高くなります。

ケース1:不動産業者からアリバイ会社を紹介される

たとえば、水商売の方を中心に不動産仲介をしている不動産屋さんなどに相談をすると、素性を隠したまま申請をするか、正直に申しでた上で申請をするか希望を聞かれます。
不動産会社によっては、物件を幾つか紹介した後に「こちらの物件は定職者でないと通りにくい」などといって、アリバイ会社の利用をおすすめするところもあるようです。
その場合、多くはアリバイ会社の使用料金として登録料金・基本料金・その他書類作成料金として2万円~5万円ほどの先払いを求められます。

ケース2:不動産会社にアリバイ会社の使用を隠して申請

アリバイ会社を利用していると分かると、賃貸契約に協力してくれない不動産も多いです。
事前にアリバイ会社と連絡を取り、コンサルティングをした上で不動産屋と賃貸の相談をされる方もいらっしゃいます。

アリバイ会社の一般的なご利用の流れ

アリバイ会社の一般的なご利用の流れ

では、アリバイ会社を利用するとして、具体的にどのような流れになるのでしょうか。
一般的な利用の流れをまとめてみましたので、ぜひ参考にしてください。

ご依頼

口コミでのご紹介や、直接ネットや広告でご覧になられてご利用をされるお客様が多いようです。
まずはお客様のご希望や状態をカウンセリングし、ご利用の流れや、最適なプランや料金の説明を受けます。

在籍企業の詳細を共有とコンサルティング

お客様の属性にもっともふさわしい企業が用意されます。
アリバイ会社によっては、即席で作ったような企業やペーパーカンパニーを用意しているところもあれば、実際に稼働していて法人登記、104登録もされており、ホームページも検索できる企業を用意しているところも。
当然、後者を採用しているアリバイ会社であるほど審査の際の信用度が高くなります。
なお、不動産屋さんとの会話の中で在籍企業に関する住所や電話番号、どんな部署でどのような仕事をしているのかなど聞かれる可能性もあります。
情報共有だけでなく、お客様の内容に合わせたコンサルティングをし、しっかりと受け答えのできるよう準備を進めてくれるアリバイ会社を選びましょう。

必要書類の作成

アリバイ会社では、源泉徴収票、採用通知書、在職証明書、給与明細書といった、勤務の証明に必要な書類の用意をしてくれます。
各種証明書の作成費用はおおよそ各5,000円程度が一般的です。

在籍確認の対応

本格的な審査に入る段階です。
在籍企業への電話確認が必ず行われます。
この作業もアリバイ会社が請け負いますが、アリバイ会社によって対応の仕方が違います。
スタッフを雇い担当のオペレーターが対応するケースもあれば、お客様のために用意をした在籍企業のスタッフが電話対応するケースもあります。
こちらも後者の方がより柔軟な対応ができ、不信感を残さない受け答えに期待ができます。
アリバイ会社の在籍確認の対応方法について、利用を検討しているアリバイ会社に質問をしておくとよいでしょう。

審査通過後に料金のお支払い【成功報酬型の場合】

審査通過後に料金のお支払い【成功報酬型の場合】

アリバイ会社には審査に通過してから料金を支払う成功報酬型と、事前に基本金額などの料金を支払う先払い制があります。
先払い制度ですと、不安が解消されないうちに料金を支払わなければいけませんし、期待していた結果が得られなくても料金が返ってくることはありません。
さらに、追加料金を請求される可能性もあり、業務が適当なケースでは払い損になることも。
アリバイ会社を選ぶのであれば、成功報酬型を採用している会社がいいでしょう。
成功報酬型であれば、サービスを一通り受け、確実に審査に通った上での請求になるので、企業型も何としても審査に通そうと迅速親身になってサポートや相談をしてくれるところが多いです。

まとめ

アリバイ会社ご利用の基本的な流れをご紹介しましたが、詳細なサービス内容や質はアリバイ会社によって大きく違います。
先払い制・成果報酬型であるかどうかも、利用の際に確認しておきたいポイントですよね。
ぜひ、本記事の内容を参考に、賃貸をはじめとした審査通過を叶えてくださいね。
高成果・成果報酬型のアリバイ会社をお探しであればCSAをぜひご活用くださいませ。